SSブログ

トロン:レガシー [映画 *た]


トロン:レガシー オリジナル・サウンドトラック
「トロン:レガシー」、観ました。

1982年に製作された「トロン」の続編。
前作で主役を務めたジェフ・ブリッジスが出演していることでも話題。
3Dで鑑賞。

28年前の「トロン」は未見です。
でもコンピュータグラフィックスを使った近未来を思わせる映像が、当時も話題となっていたことは記憶にしっかりと残っています。
とっても平面的な空間にラインがすーーっと引かれていくようなイメージが、私の頭にあった。
それが多分、あのバイクが走った後に出来る壁のような物だったのでしょうね。
今回の新作を観て“あぁ、この場面だったんだな~”と、ちょっと懐かしさを感じてしまいました。
妙なもんでそれと同時に、中学生の頃(当時)の記憶が思い出されたりなんかしてね^^

「トロン:レガシー」を観る前に、前作をレンタル・・・という事は今回しなかったです。
20年前、謎の失踪を遂げた父親の手がかりを見つけた息子が、父親が作り出したコンピュータの世界へと入り込んでしまい、そこに閉じ込められていた父親と巡り合い脱出を図る、というのが大まかなストーリー。
前作で主役を務めたジェフ・ブリッジスは20年の時を経た父親と、若き頃の姿のままのプログラム・クルーの二役を演じています。
クルーの時は肌のハリもあってツヤもいい、このCGは「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」でブラピを若返らせた、あの技術だそうです^^

息子のサムはコンピュータに入るや否や、色んなゲームへの参加を余儀なくされてしまいます。
円盤型ディスクをフリスビーのように投げ合って相手プログラムを破壊する対決やら、バイクのような乗り物に乗ってチームで対戦するバトルやら。
この辺りの映像は迫力もあったし、3D効果も遺憾なく発揮されていたと思います。
特にバイク戦は白とオレンジのラインが画面を駆け抜け、そこを縫うように走りながらバトルが繰り広げられ、目でも楽しめました。

しかし、私が楽しめたのはここまで。
この後の父子の対面を経てコンピュータ世界からの脱出までが、すごく長く感じてしまった^^;
途中2、3回ほど意識がなくなりかけた!
何でだろうな~?
とにかく父親のディスクを欲しがっているクルーの目を盗んで脱出口まで行くのは不可能、ディスクをクルーに渡してしまったら世界は破滅へと転がっていってしまう・・・って事は分かった。
それで今までの20年間は何も出来ずに手をこまねいていた父ちゃんと、父ちゃんを救いたい息子が力を合わせて脱出口を目指す、ここを畳み掛けるように見せて欲しかったけど、ちょっと失速気味だったかな~。
シンプルな物語の割に2時間越えはちと長すぎて、間が持たなかった感がありました。

プログラムを擬人化するのも分かるんですが、バーで飲んだり踊ったりで軽く“?”が浮かび、更にマイケル・シーンのキャラはやり過ぎな感じがして引いてしまいました^^;

思うに「トロン」に対する思い入れの差、みたいな物が出たような気がします。
かつて「トロン」を観た人が28年の時を経て、現在の技術で新たに生まれ変わった「トロン:レガシー」に感じるであろう感慨のようなものは、残念ながら私には浮かんで来ない訳で。
後はまぁ、好みの問題って事なんでしょうね~。
それでも本作は大画面&3Dで観てこそ生きる作品だと思うので、劇場で鑑賞出来て良かった、と素直に思っているのも事実です^^

TRON:LEGACY  (2010)
 監督 ジョセフ・コシンスキー
 ギャレット・ヘドランド ジェフ・ブリッジス オリヴィア・ワイルド
 マイケル・シーン ボー・ガレット ブルース・ボックスライトナー
nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。